-
-
NEWS
【本プログラム エントリー者受講無料】TCI創業スクールのご案内(〆切 9/20)
令和6(2024)年度 本プログラムにエントリーいただいた方は、株式会社つくば研究支援センターが実施するTCI創業スクールを無料で受講することができます...
-
-
NEWS
茨城研究未来フォーラムを初開催しました!
「茨城県ベンチャー企業創業・事業化支援プログラム」は、自らの技術シーズを社会実装し、世の中をよりよくしたいと考える研究者のために運営されています。 ...
-
-
NEWS
【発表者・参加者募集】7/30 茨城研究未来フォーラムを開催します!
「茨城県ベンチャー企業創業・事業化支援プログラム」は、自らの技術シーズを社会実装し、世の中をよりよくしたいと考える研究者のために運営されています。 ...
-
-
NEWS
【6/20(木)17:00-18:00 オンライン開催】研究・技術をもとに事業化を目指す研究者のための支援プログラム説明会
このたび、「茨城県ベンチャー企業創業・事業化支援プログラム」の2024年度説明会を実施します。 本会では、当プログラムの概要と参加支援コンテスト、...
-
-
NEWS
本事業エントリー者風岡俊希氏(株式会社エンドファイト)が、第7回めぶきビジネスアワード 大学発イノベーション賞を受賞しました。
本事業エントリー者風岡俊希氏(株式会社エンドファイト)が、第7回めぶきビジネスアワード 大学発イノベーション賞を受賞しました。 <受賞...
-
News
お知らせ
創業スクールの日程が決定しました!
・知財や資本政策など新たな技術やアイデアで事業化を目指す方向けの講座が充実!
・スクール終了後も専門家等による伴走支援で起業をサポート!
・茨城県内のベンチャー向けアワード等への応募も支援!
日 時 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|
■1日目 9/25(土) | ||
9:00~ | 開校式 | |
9:15~11:30 | 経営者の心構え
◆想いの確認とビジネスプランの描き方 |
茨城県よろず支援拠点 中小企業診断士 宮田 貞夫 氏 |
11:45~12:45 | ◆先輩経営者の創業・経営体験 | (株)ノエックス 山田 祐輝 氏 他1名(調整中) |
12:45~14:00 | ネットワーキング(軽食とお茶で簡単な交流会)※ | 講師・スクール受講生・卒業生 |
■2日目 10/2(土) | ||
9:00~11:00 | 営業・マーケティング戦略
◆商品力のつけ方、マーケティングリサーチ、販路開拓のノウハウ、効果的なプロモーション |
茨城県よろず支援拠点 中小企業診断士 山内 昭廣 氏 |
11:10~12:00 | 技術シーズを元にした事業の始め方・育て方 公的支援制度の活用 ◆研究開発資金等、助成金・補助金の種類と特徴 |
つくば研究支援センター ベンチャー支援部 |
■3日目 10/16(土) | ||
9:00~12:00 | 資本政策及び資金計画・収支計画の作り方
◆会社スタート時に知っておきたい資本政策の基礎 |
公認会計士 稲葉 智和 氏 |
12:00~13:15 | ネットワーキング(軽食とお茶で簡単な交流会)※ | 講師・スクール受講生 |
13:15~14:30 | 知的財産権に関する知識
◆知的財産権制度の基礎、知的財産権の上手な活用 |
茨城県知財総合支援窓口 |
■4日目 10/30(土) | ||
9:00~9:50 | 経営に必要な法務・財務・税務知識 ◆会社の種類、会社の設立と手続き |
司法書士 野中 英樹 氏 |
10:00~12:00 | 人材確保と育成、労務の知識
◆経営者が知っておくべき労務管理の基礎知識 |
社会保険労務士 古谷野 早保 |
■5日目 11/13(土) | ||
9:00~11:00 | 経営に必要な法務・財務・税務知識
◆経営者が知っておくべき労務管理の基礎知識 |
税理士 田口 哲也 氏 |
11:10~11:50 | 人材確保と育成、労務の知識 ◆より人材の確保と人材育成 |
つくば研究支援センター ベンチャー支援部 |
11:50~ | 閉校式 | |
12:00~14:00 | ネットワーキング(軽食とお茶で簡単な交流会)※ | 講師・スクール受講生 |
※ネットワーキングは新型コロナウイルス感染状況により開催有無を判断します。
※本スクールは茨城県の「令和3年度ベンチャー企業創業・事業化支援事業の一環として実施します。
【お問合せ先】
〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6
株式会社つくば研究支援センター
TEL:029-858-6035
E-mail:m.hayase@tsukuba-tci.co.jp
担当:早瀬・石塚
株式会社つくば研究支援センター(TCI)は、研究機関が集積する筑波研究学園都市に1988年に設立された第三セクターで、産学官の交流拠点として、また、創業支援等を通して地域の活性化に役立つ事業を行っております。